ベネッセから情報漏洩に対するお詫び状の封書が来た
ベネッセから個人情報の情報漏えいに対するお詫び状の封書が来ました。該当する人へ順次ダイレクトメールが送付されていて、家族分が時間差で届く方もいるようです。
そのお詫び状の中身を紹介していきます。
スポンサーリンク
お詫び状の内容
お詫び状の内容は、4枚の書類と返信用のハガキになります。
- 情報漏洩に関するお詫びと報告
- 漏洩した項目について
- お詫びの品について
- ベネッセ子供基金について
情報漏洩に関するお詫びと報告
「情報漏洩してごめんなさい。今後、組織の改革、データ管理のための新会社設立、外部有識者による監査などでセキュリティの向上をします」という旨の内容でした。
漏洩した項目について
「名前、性別、生年月日(子供の情報も含む)、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、が漏洩しました。クレジットカードの情報は漏洩してません」という内容。
フリーダイヤルにてお問い合わせ窓口を設置。不安な方は、個人情報の消去をWebやはがきで申請できます。
お詫びの品について
お詫びの品は以下の中から選択出来ます。
1.電子マネー500円
楽天Edy、Amazonギフト券、nanacoポイントの中から500円分をひとつ。Webから申し込みます。
2.図書カード500円
郵送で送られてきます。届くまで最長で6ヶ月程度かかる場合があります。Webもしくはハガキで申し込みます。
3.ベネッセこども基金へ寄付500円
後述する基金へ500円の寄付をすることが可能です。Webもしくはハガキで申し込みます。
注意点として、12月15日までがお詫びの品の手続き期限となっているので、申請する人は忘れないようにしましょう。
ベネッセ子供基金について
「今回の事案に対する社会的な責任を考慮し、未来ある子どもたちへの支援や貢献を目的とする財団法人ベネッセこども基金を設立します」とありました。
先ほどのお詫びの品の選択肢には、この基金への寄付が含まれています。
スポンサーリンク
基金への寄付には批判の声も
今回のお詫びの品について、まず個人情報の対価が500円という安さに納得できない人が多いです。「わたしの個人情報は500円の価値しかないのか!」という意見です。
また、こども基金というのが「お詫び」ではなくて、ベネッセの「宣伝」につながるのではないかという指摘もあります。
その「宣伝」にうまいことお詫びの品から費用をまわせるような仕組みになっているところが、真摯なお詫びに感じられないという批判が集まっているようですね。
これもなんとなく分かります。
せめて「寄付を選択したら、同額をベネッセも寄付をする」という条件だったら良かったかもしれません。
お詫びの品をどうするか
私の場合ですが、何となくギフト券を受け取るのは釈然としないので、お詫びの品は寄付することにしました。
ベネッセさん、子どもたちの未来のためにちゃんと使って下さい。
個人情報を完全に守るのは難しい
今回のお詫び状は10年以上前に登録したきりの人にも届いているようで、一度登録した情報はほぼ永遠に使い回されるんだなーと思って間違い無さそうです。
ベネッセの件は氷山の一角でしょうし、現在のネット社会では個人情報を完全に守るなんてムリではないかと思います。
ウェブサービスに情報を登録しないで生活していくのは現実的じゃありません。
ただし、漏洩のリスクと便利さは、表裏一体であることを常に意識すべきですし、データを運用する会社側は管理に対する意識を高める必要があるでしょう。
場合によっては会社の存続すら危うくなりますし。
私なんか趣味が懸賞ですから、いろんなところで情報が回ってるカモネギなんだろうな…
関連記事
-
-
12枚をピッタリ収納できるSDカードケースGH-CA-SD12W [グリーンハウス ]
SDカードをどこへ収納したか忘れてしまった。もしくは、カードケースを使ってるけど …
-
-
注意!NCSOFTからの「アカウント盗用報告メール」はフィッシング詐欺!
2015年1月4日頃から、フィッシング詐欺と思われる迷惑メールが頻繁に届くように …
-
-
ライザップのCMの「結果にコミットする」って意味が分かりにくいよね
インパクトが大きいあのRIZAP(ライザップ)のCM。もう放送され始めてずいぶん …
-
-
クリスマスケーキ2014のネット注文締切直前!もう予約しましたか?
そろそろクリスマスの準備しなきゃという季節のわけですが、ケーキやプレゼントはもう …
-
-
AnkerウルトラスリムミニBluetooth3.0ワイヤレスキーボードを徹底レビュー!
Anker(アンカー)のウルトラスリム・ミニ Bluetooth3.0 ワイヤレ …
-
-
Vプリカの端数はAmazonギフト券を購入してきっちり使い切るべし
Vプリカを使って買い物したのはいいけれど、残高に端数が残ってしまって、これどうす …
-
-
amaten(アマテン)の使い方!Amazonギフト券の出品から13分で取引完了→現金化
amaten(アマテン)はAmazonギフト券などを売買できるサイトで、私のよう …
-
-
2014-2015年末年始やお正月に絶対見るべき番組29選 [テレビ特番・録画予約]
年末年始やお正月は、紅白歌合戦や「笑ってはいけない」シリーズをはじめ、見逃せない …
-
-
Amazon×ローソン店頭受取りキャンペーン!コーヒー1杯無料券で再配達は減る?
Amazonが「ローソン店頭受け取りキャンペーン」を行っています。 商品を注文す …
-
-
Apple IDを狙うフィッシングメールの内容と対策!Your iTunes account will expire within 72 hours
Your iTunes account will expire within 7 …